Blog マニュアル 水中ドローン 無人ボート 組立方

T500 vs T200 2つのスラスターの違い

2024年12月26日

Blue Roboticsが提供するT500とT200スラスターは、海洋ロボットや水中ドローンに幅広く利用されています。この記事では、両者のスペックや性能、用途の違いをわかりやすく比較し、選択のヒントを記載します。

パフォーマンスの違い

最大推力

  • T500の推力(16.1 kgf)T200の約3倍。
  • T200(5.1 kgf)

動作電圧

  • T500は高電圧対応(7~24V)、T200は低電圧対応(6~20V)。
  • 高電圧が必要な場合はT500、低電圧で十分な場合はT200が適している。

耐久性と使用環境

耐深度

  • T500は300mまで保証、T200は公式な耐深度記載がないが、500m以上の実績あり。

温度条件

  • T500は2~27°Cでの動作を保証。T200の温度範囲は公式に記載なし。

重量とサイズ

  • T500は空中で1.15kg、水中で0.73kgと重い一方、T200はそれぞれ0.355kg、0.21kgで軽量。
項目 T500 T200 倍率 条件
最大推力 16.1 kgf (35.5 lbf) 5.1 kgf (11.2 lbf) 3.16倍 T500: 24Vでの全開運転、連続運転は1分以内。
T200: 16V以上での全開運転。
動作電圧範囲 7–24V 6–20V - T500: 最大推力を得るために高電圧が必要。
最大電流 43.5A 25A 1.74倍 熱管理が必要。
モーターKv値(無負荷) 202 RPM/V 390 RPM/V 0.52倍 T500: 低速・高トルク設計。
T200: 高速設計。
最大回転数 3100 RPM 3800 RPM 0.82倍 T500: 24V動作時。
T200: 16V動作時。
重量(空中) 1.15 kg 0.355 kg 3.24倍 -
重量(水中) 0.73 kg 0.21 kg 3.48倍 -
耐深度 300 m 公式な耐深度なし - T200: 500m以上での使用実績あり。
動作温度範囲 2–27°C 未指定 - T500: 最大出力時の温度範囲が指定。

注: これらの値はメーカー仕様に基づいており、最適な性能を得るには条件と設定を正確に満たす必要があります。


T200、T500スラスターを使った水上ドローンの馬力計算結果

T200およびT500スラスターを使用する際の性能とバッテリーの組み合わせによる馬力計算を徹底解説します。 理論上の馬力と、実際のバッテリー使用状況に基づく出力制限を理解することで、より効率的で効果的 ...

続きを見る


スラスターユーザーガイド

T200およびT500は、高出力ROV、水上船舶、AUV、およびカヤックのような人を乗せる用途など、多くの用途で頑丈、強力、かつ柔軟に使用できるように設計された水中スラスターです。 本記事では、T20 ...

続きを見る

機器の購入・水中調査のご相談

水中ドローンを使った業務、機材の導入、操縦者の養成など、ぜひ、水中ドローンの専門家である弊社へご相談ください。

水中ドローンメール問い合わせ

022-739-8861

水中ドローンの株式会社チック
〒981-3203
宮城県仙台市泉区高森4-2-342
電話:022-739-8861
Mail:info@xd-fun.com

  • この記事を書いた人
  • 最新記事
石田一浩

石田一浩(Ishida Kazuhiro)

株式会社チックの代表として、水中ドローンや無人船、ブルーボートの開発・販売に注力。海洋調査や水中探査の現場で、水中ドローンを活用した豊富な調査経験を持ち、その実績を基に、専門家や企業に信頼される高性能な製品を提供しています。

-Blog, マニュアル, 水中ドローン, 無人ボート, 組立方